

2016/12/30
「光陰矢のごとし」 抹茶パウダー・業務用抹茶はつぼ市
つぼ市の抹茶パウダー、製菓用抹茶は業界トップクラスの衛生管理のもと製造されています。 つぼ市の抹茶パウダーはこちら こんにちは。仕入れ担当の田村です。 あっという間に、2016年も終わりに向かっております。 [...]
2016/12/27
「お茶を淹れる=心の成長」 抹茶パウダー・製菓用抹茶はつぼ市
つぼ市の抹茶パウダー、業務用抹茶は茶鑑定士が厳選した確かな品質のものをお届けします。 つぼ市の抹茶パウダーはこちら こんにちは!営業部の谷本美花です。 今日はお茶を淹れることで得られるちょっと [...]
2016/12/24
「中国で一般に飲まれているお茶1位は、、、烏龍茶ではない?!」 抹茶パウダー・業務用抹茶はつぼ市
つぼ市の抹茶パウダー、製菓用抹茶は業界トップクラスの衛生管理のもと製造されています。 つぼ市の抹茶パウダーはこちら みなさんお元気ですか? 第2工場上川です。 中国で飲まれているお茶、と言って [...]
2016/12/20
「お茶にまつわる日本昔話」 抹茶パウダー・製菓用抹茶はつぼ市
つぼ市の抹茶パウダー、業務用抹茶は茶鑑定士が厳選した確かな品質のものをお届けします。 つぼ市の抹茶パウダーはこちら 今年も残り少なくなってきましたね。 年々月日の流れが速く感じるようになってき [...]
2016/12/16
「世界お茶まつり 2016」 抹茶パウダー・業務用抹茶はつぼ市
つぼ市の抹茶パウダー、製菓用抹茶は業界トップクラスの衛生管理のもと製造されています。 つぼ市の抹茶パウダーはこちら 今年も残り少なくなり、何となく気忙しくなりました。 皆さんこんにちは。総務部の日比野です。 [...]
2016/12/13
「利便性重視でいいのかな?」 抹茶パウダー・製菓用抹茶はつぼ市
つぼ市の抹茶パウダー、業務用抹茶は茶鑑定士が厳選した確かな品質のものをお届けします。 つぼ市の抹茶パウダーはこちら こんにちは。営業部の平野です。 最近コーヒーのCMで疑問に思うことがあります。   [...]
2016/12/09
「ハーブティーはいかがですか?」 抹茶パウダー・業務用抹茶はつぼ市
つぼ市の抹茶パウダー、製菓用抹茶は業界トップクラスの衛生管理のもと製造されています。 つぼ市の抹茶パウダーはこちら こんにちは。営業部の野村です。 突然ですが、みなさんはどのよう [...]
2016/12/07
「意外と使える!抹茶スティック」 抹茶パウダー・製菓用抹茶はつぼ市
つぼ市の抹茶パウダー、業務用抹茶は茶鑑定士が厳選した確かな品質のものをお届けします。 つぼ市の抹茶パウダーはこちら こんにちは。営業部の徳尾野です。 皆さんは、スティックの抹茶を [...]
2016/12/02
「緑茶のカテキン効果」 抹茶パウダー・業務用抹茶はつぼ市
つぼ市の抹茶パウダー、製菓用抹茶は業界トップクラスの衛生管理のもと製造されています。 つぼ市の抹茶パウダーはこちら みなさんこんにちは。営業部の平松です。 あっという間に今年もあと1ヶ月になりましたね。 今 [...]